LAN配線
今回はLAN配線が大方完成したのでそのまとめ。
(2006/08/20現在)

まずは概略図。
LAN配線図
とまぁこんな感じです。
パッと見で大体理解していただけましたでしょうか。
無理?(;´Д`)

解説していきます。。。が分かりにくいかもしれません。

当初から光回線を引くことは決まっていたので・・・光が入ってきてます。
ついでに安いので光電話にもなってます。
で、NTTから借りてる光用モデムはルータも兼用なので
LANの口が4箇所ついてます(電話の口は2箇所)。
最初の構想では、メインPCと各部屋3箇所のLAN配線でピッタリ
収まる予定でした。
が、ノートPCを1階で使用するにあたって無線が良いということになり・・・
アクセスポイントを増設することに。このときルータ機能付きのものを選択して
LANの口を4箇所追加GET。ルータ機能自体は不必要なのでブリッジで使用します。
これで使用できるLANの口は全部で7箇所になりました。
(光用モデムの1箇所はアクセスポイントでふさがりますからね)
メインPC、各部屋3箇所への有線で4箇所ふさがるので、残り3箇所。

若干LAN回線に余裕が出来たので・・・
メインPCとノートPCの共有HDDを設置しようということに。
(バックアップも兼ねてなんて考えたりしてます)
とりあえず250GのLAN用HDDを設置しました。これで残り2箇所。
よし、じゃあHDD内部のものをTV出力できるようにしよう!
ってことでネットワークメディアプレーヤーのLinkTheaterを設置。
無線でもつなげるのですが、転送速度を考えてとりあえず有線です。
残り1箇所の余裕を残してとりあえず配線完了だなと思ってました・・・。

ところが、うれしい誤算発生。
電気屋さんがLAN配線を2箇所増設してくれました。
もちろん無料コース。
残り1箇所しか空きが無い・・・
寝室は位置的に利用価値はほとんどなさそうなので、ダイニングに接続決定。
これで光用ルータとアクセスポイントのLANの口はすべて埋まりました。

最後にHDDレコーダーを未所持な私は・・・
LAN用HDDにキャプチャを接続してTVを録画できるようにしました。
HDDレコーダーを買うまでの処置?と思ってましたが
VIDEOも取り込めるので・・・
VIDEO→DVDっていう作業にも役立ってくれそうです。
これでHDDレコーダーを買う際、心置きなくVIDEOの無いスッキリした
タイプが買えそうです。。。。いつになるかわかりませんがw
inserted by FC2 system